ショップやイベント・観光など街の情報はアプリでチェック!行きたいスポットへ快適ルートナビ、さらに楽しい連動企画も!もちろん無料でご利用いただけます。
詳細情報はこちらふるまち街角パフォーマンス2018
「音楽とアートが街にあふれる!」をテーマに、毎年古町6番町商店街では、路上を使って様々なパフォーマンスを繰り広げる『ふるまち 街角パフォーマンス』 を開催します。
また、商店街のお店が運営する「6カフェ(シックスカフェ)」が出店され、軽く食べ物や飲み物を召し上がりながらパフォーマンスを楽しむことができます。
開催期間7月14日(土)~9月30日(日)
各月スケジュール
7月14日(土)JAZZストリートと共演
13:00~ ■ashiknep hum
15:00~ ■3Alto Battle with RENA
17:00~ ■Cross Talk
7月15日(日)JAZZストリートと共演
14:00~ ■アンフィニ with Julia
16:00~ ■jaja / 東京
18:00~ ■LIQUID PARKS
7月21日(土)・22日(日)トロピカルストリート
13:00~17:00(詳細はこちら)
7月29日(日)青陵短大100人コーラス㏌古町
14:30~ | ★青陵ステージ開演(クラブ発表) |
1.新潟青陵ウインドアンサンブル(15分) | |
2.ウクレレコーラスサークル(10分) | |
3.箏曲部(10分) | |
4.アカペラサークル(10分) | |
15:20~ | 青陵短大100人コーラス |
15:55 | 終了 |
8月4日(土)アートパフォーマンス
『街に色を取り戻せ!』カラフルレリーフ大作戦
協力:アート集団「手部」
設置期間 2018年8月~2019年3月末
少しでも街に活気を呼び起こす為に「街に色を取り戻せ!」と題して旧北光社のガラス面にカラフルなレリーフを設置することで明るいイメージを演出していきます。
古町鯛車を中心に開港150周年のイメージや新潟の名産、市、県の花、鳥など新潟の特徴づけるものを取り入れて壁画調に制作します。アート集団「手部」にお願いして製作展示していきます。
8月10日(金)~12日(日)新潟まつり
10日(金)
大民謡流し 19:00~20:30
会場 柾谷小路~萬代橋~萬代橋通り
11日(土)
住吉行列 10:00~/14:20~
新潟キラキラパレード 10:20~
手づくり子供みこし 13:30~
市民みこし 16:00~
12日(日)
花火大会~新潟開港150周年記念~ 19:15~20:55(荒天の場合中止)
★古町みこし 8月11日(土)
時間 14:20~ 場所 古町通3番町~5番町
参加者を募ってみこしを出します。参加無料(三越で直接、無料招待)
★古町御座船 8月11日(土)
時間 10:00~ 場所 柾谷小路~萬代橋
時間 14:20~ 場所 古町通9番町~白山神社
古町の店主が主体となって御座船に乗って演奏します。振舞い菓子もあります。
8月14日(火)
万燈みたま祭り
子供ちょうちん行列・神輿渡御
時間 18:30~19:15
8月19日(日)
真季
13:00~/15:00~(45分ステージ)CD販売
あいかわ ひとみ
14:00~/16:00~(45分ステージ)CD販売
8月25日(土)
FURUMACHI8 NIGHT FESTIVAL 2018
(フルマチ8ナイトフェスティバル2018)
★氷の彫刻コンテスト(詳細はこちら)
開会式 15:45~
競 技 16:00~
表彰式 17:30~
★GROOVY JAZZ NIGHT(詳細はこちら)
開演 18:00~(21:00終了予定)
明和義人祭(詳細はこちら)
場所 古町1~6番町
時間 11:00~20:10
行列は17:20~18:20、古町6番町から出発!
NIIGATAフォークジャンボリー2018
ステージ 13:00~16:30
11年目を迎えたNIIGATAフォーク・ジャンボリー!
9月9日(日)新潟市音楽文化会館で今シーズンのファイナル公園を間近に控えて、ふるまちモール6をフォークソングで溢れさせます♪
9月1日(土)
クラシック フェスタ inモール7(詳細はこちら)
バイオリニスト高雄敦子 13:30~/16:00~(45分ステージ)
9月2日(日)
クラシック フェスタ inモール7(詳細はこちら)
アンサンブル槙木 13:00~/15:30(90分ステージ)
真季
13:00~/15:00~(45分ステージ)CD販売
あいかわ ひとみ
14:00~/16:00~(45分ステージ)CD販売
9月8日(土)
クラシック フェスタ inモール7(詳細はこちら)
SHIMOHONCHO QUARTET 13:00~/14:00~/15:00~(40分ステージ)
9月15日(土)~9月17日(月・祝)
にいがた総おどり(公式HP)
9月22日(土)・23(日)
喫茶のまち宣言
ミュージシャン×喫茶店『音カフェ』
古町地域には喫茶店が多く特に古町6番町には老舗の喫茶マキをはじめカリヨン、エトアール、パルム、NIWATORI CAFE、周辺にはサントスなど個性豊かな喫茶店があります。今回、出演するミュージシャンのご協力を得て、それぞれのお店がオススメするメニューを路上のテーブルまで運んでいただき、ゆったりと音楽と料理を楽しんでもらいたいとの趣旨で『音カフェ』を開催させていただきます。
9月22日(土)
ボサコルデオン、ニューラグーンランプラーズ、Aapp
時間 15:00~
1バンド持ち時間50分前後の予定です
出演者によるフリーセッションもあり
9月23日(日)
トリオ・アナスタシア、ルゥ(Ruu)、December
時間 13:00~
1バンド持ち時間50分前後の予定です
出演者によるフリーセッションもあり
9月30(日)
クラシック フェスタ inモール7(詳細はこちら)
国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校 12:00~(45分ステージ)
小林浩子×唐澤ひとみ 13:00~/14:45~(30分ステージ)
伊奈るり子(クラリネット)とユーフォルビア 13:45~/15:30~(45分ステージ)
10月1日(月)
酒の国にいがた(詳細はこちら)
10月1日は日本酒の日!全国各地で、日本酒で乾杯する一斉乾杯が行われます!
ここ新潟でもこの日を「酒の国にいがたの日」と制定し、今年も古町6で一斉乾杯が行われます。
10月6日(土)・7日(日)古町どんどん
*今年の秋のどんどんは夜どんで楽しもう!食の目玉は餃子!その他、美味しい物が盛り沢山!*
年2回恒例の古町どんどん(春と秋)秋は収穫の秋どんどん丼など多彩な企画をご用意しています。
初回から40年近く開催されていて県外からのリピーターも多く、地元に愛されるイベントです。
ぜひお楽しみください。
10月8日(月・祝)
新潟オクトーバーフェスト(詳細はこちら)
場所 ふるまちモール7
県下のクラフトビールが大集合!
新潟オクトーバーフェスト2018を今年も古町七番町で開催!
※上記スケジュールは出演者または会場の関係で出演や時間が変更になる場合がございます。ご了承いただけますようお願い致します。
主催
ふるまち街角パフォーマンス実行委員会
詳しくは実行委員会までお問い合わせ下さい
新潟市中央区古町通り6番町古町ビル1F/古町通り6番町商店街振興組合内
TEL 025-224-4864